食事量減少というわけではない。
主に除去したのは、常食していた卵と乳製品。
腹の脂肪がペッタンコになる。
特に脇腹がペッタンコ。
ベルトの締り具合は、20代前半の頃と同じになった。
筋トレの効果が出やすいのではないかと、何度も自然消滅している筋トレを再開した。
2014年11月16日日曜日
2014年11月15日土曜日
HORA 7/8 ギターのサドルの底面をアーチ型に削る
HORA 7/8 ギターのサドルの底面をアーチ型というか、めがね橋というか、くし形というか、そんなふうに削る。
ダイソーのリューターで。
削るといっても、各弦の真下の底面が、ほんのちょっと凹む程度。
音が大きくなるという話だからやってみたが、確かに大きく明るくなった。薄皮2枚剥がれた感じ。
分かりにくい和音が、分離して聞こえる。
サドルの骨棒が振動しやすくなったということであろうか。
削る箇所を増やして、まさにクシ型にして、点で振動を伝えるという感じにしたらどうだろう?
追記:バッハのフーガを弾いたら、声部がはっきり聞こえて驚いた。今まではポジションと弦によってムラがあったのだが、まるで鍵盤楽器のように弾けば均等に鳴る感じ。
ダイソーのリューターで。
削るといっても、各弦の真下の底面が、ほんのちょっと凹む程度。
音が大きくなるという話だからやってみたが、確かに大きく明るくなった。薄皮2枚剥がれた感じ。
分かりにくい和音が、分離して聞こえる。
サドルの骨棒が振動しやすくなったということであろうか。
削る箇所を増やして、まさにクシ型にして、点で振動を伝えるという感じにしたらどうだろう?
追記:バッハのフーガを弾いたら、声部がはっきり聞こえて驚いた。今まではポジションと弦によってムラがあったのだが、まるで鍵盤楽器のように弾けば均等に鳴る感じ。
2014年11月13日木曜日
カシオのデジカメのHDRアート機能を拡張する
2014年11月12日水曜日
MBCラジオ祭りに通りかかりました
撮影している人が多いので、撮影可だと思っていたら、やはり禁止だった。
出演者に注視していると、そんな看板が見えなかった。
ローカル放送局のアナウンサーやタレントだけれど、実物はちょっとだけオーラが出ていた。
出演者に注視していると、そんな看板が見えなかった。
ローカル放送局のアナウンサーやタレントだけれど、実物はちょっとだけオーラが出ていた。
登録:
投稿 (Atom)