ラベル 食・レシピ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 食・レシピ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年5月17日火曜日

MJBの水出しコーヒーが美味い

 ドンキで買ったMJBコーヒーを水出しにした。

トロリとして美味い。理想の味。

でもカフェイン摂り過ぎに注意して、3日おきにしか飲めない。

2022年5月12日木曜日

オートミールをおかゆメーカーで加熱

 オートミールをおかゆメーカーで加熱すると、量が増える。

水はオートミールの3倍。

味付けはインスタントコーンスープ。

2022年3月1日火曜日

コーヒーとコーラを混ぜると、ゲロ不味い

 炭酸コーヒーが美味いらしいので、コーラを混ぜてみた。

少量のコーラでもコーヒー味が消えて、変な風味の甘くて不味いものになる。

2022年2月12日土曜日

おかゆメーカーで蒸す

おかゆメーカで蒸す研究。

和菓子や菓子パンをラップして、小皿に載せておかゆメーカーで加熱。

予想外の味の広がり。

 

2022年1月21日金曜日

おかゆメーカーを調理鍋として使う

 台湾の電気鍋と同じ仕組みだと気がついたので、胸肉をおかゆメーカーで煮る。

火に付いていなくて、ほったらかし調理が出来る。


2021年11月28日日曜日

21世紀になって、初めてサブウェイを食べる

20数年ぶりサブウェイを食べる。

スカスカで物足りない。

以前は満腹で満足したはずなのに。 

2021年7月21日水曜日

18時間断食から1ヶ月、痩せる

18時間断食。

食事時間は昼12時から夕方6時まで限定。

痩せる方向だが、劇的ではない。

買い物が少なくなったので、気が付かなかった食品に目が行くようになる。


2021年5月2日日曜日

クサイチゴを食べました

 草生栽培のミカン園に優勢なクサイチゴを食べてみました。

うすーく甘酸っぱい、そして青臭さ。

青臭さは、なるほど野生種だ。

2021年3月17日水曜日

ゼロ活力鍋で蒸し餃子

 市販の生餃子を活力鍋で圧力蒸し調理。

クッキングシートを敷いて。

汚れ物も出ず、短時間調理。

2021年2月27日土曜日

15年ぶりにおかゆメーカー復活

コメアレルギーが軽減したので 

死蔵していたおかゆメーカーを復活させて、玄米を食べるようになりました。

カフェインアレルギーが台頭してきたので代替飲料として、昆布茶をはじめました。

2020年12月22日火曜日

カフェインアレルギーになる

 カフェイン食品を摂ると頭部がアトピー。耳道もカサブタ。

カフェインレスコーヒーは風味とパンチが無い。

カフェインレス紅茶は味さえしないので強い香料でごまかしてある。

2020年11月26日木曜日

もやしの冷凍と生麺の冷凍とウィンナーの冷凍で、コスパの良いちゃんぽん

 1当たり、もやし39円、生麺39円、ウインナー3本、中華スープ。

冷凍で、冷蔵より劣化に神経質にならなくても良い。

2020年10月28日水曜日

2020年8月17日月曜日

エゴマを、エバラ浅漬けのもとでポリ袋漬け

 エゴマを、エバラ浅漬けの素でポリ袋漬け。

独特な香味も和らぐようだ。

冷凍して時々かじる。

塩分とビタミン補給。


エゴマはこぼれ種でよく育ち、病気知らず。

夏ダイコンは梅雨で腐ってしまったので、夏野菜はこれで。

2020年7月13日月曜日

マッシュポテトとオートミールとチューブ味噌で被災食

マッシュポテトとオートミールを熱湯でこねて、チューブ味噌で味付け。
安くて早くて衛生的で、満腹。
我ながら、良い発見をした。

2020年6月26日金曜日

おつとめ品のプリンを冷凍するとアイス

おつとめ品を買い込んでおいて、冷凍しておく。
半解凍になったのを食べると美味。

2020年6月10日水曜日

ヤカンでパックドライカレー

ヤカンで湯を沸かして、ステンレス水筒へ入れる。
残りのお湯に、レトルトカレー、餅、パックごはんのドライカレーなど入れる。
パックご飯がヤカンに入った。
ナベいらず、コンロの火も気にしなくて良い。

羊かんは冷凍しても小豆アイスバーにならず、固まらない。

2020年6月8日月曜日

クリーム菓子を冷凍するとアイス代わりになる

クリーム菓子(ロールケーキ、シュークリーム)を冷凍すると、アイスクリーム代わりになる。
持ち帰りに溶けるのを気にしにしなくて良いし、個別にラップすれば、安価に長く食べられる。

アンパンを冷凍すると、あずきバー代わり。
薄皮アンパンは数個入っているので、何回も食べられる。

2019年9月28日土曜日

魚肉ソーセージの開封シールが消える

魚肉ソーセージの開封シールが付いていなかった。
不良品だと思ったが、包装紙に改良の旨、記入してあった。
開封シール無しで、簡単に開けられる。