ラジオの告知を聴いて、そんな人生の人がいたことにビックリして、見に行きました。
評伝本も買いましたが、孤高の人ではなく、友人たちとの交流や助けがあったのですね。
個人的には、通路に展示してあったパステルデッサンの方が好みでした。
2012年3月24日土曜日
2012年3月19日月曜日
HORAギター7/8につっぱりポールを入れる
Dixie Michelleの真似をして、竿がボディをつらぬくように、つっぱりポールを入れてみる。
低音が出るようになる。ふざけてやったのに、成功して笑える。
http://guitarcompanyofamerica.com/construction.html
低音が出るようになる。ふざけてやったのに、成功して笑える。
http://guitarcompanyofamerica.com/construction.html
2012年3月18日日曜日
HORAギター7/8スペクトラム
HORAギター7/8と古い松岡ギターのスペクトラムを比べた。
ubuntu11.10のAudacityで録音、解析。
HORAの弦は、プロアルテハード、張って80日くらい。
松岡の弦は、サバレスコラムハード、張って半年くらい。
聴感上と同じ(こもった音と明るい音)で、松岡の方が倍音が強い。1弦などは、基音より倍音のレベルが大きい。倍音のレベルが大きいということは、弦の数が増えているようなもの?弦一本弾いても、2本分鳴るのだから、効率は良い。弾いた感覚でも、HORA7/8より松岡は楽に鳴らせる。これが楽器の差異なのか。オール単板というHORA7/8の能力は将来発揮されるのだろうか?
1弦の開放弦。
左、HORA。右、松岡。
2弦の開放弦。
3弦の開放弦。
5弦の開放弦。
ubuntu11.10のAudacityで録音、解析。
HORAの弦は、プロアルテハード、張って80日くらい。
松岡の弦は、サバレスコラムハード、張って半年くらい。
聴感上と同じ(こもった音と明るい音)で、松岡の方が倍音が強い。1弦などは、基音より倍音のレベルが大きい。倍音のレベルが大きいということは、弦の数が増えているようなもの?弦一本弾いても、2本分鳴るのだから、効率は良い。弾いた感覚でも、HORA7/8より松岡は楽に鳴らせる。これが楽器の差異なのか。オール単板というHORA7/8の能力は将来発揮されるのだろうか?
1弦の開放弦。
左、HORA。右、松岡。
2弦の開放弦。
3弦の開放弦。
5弦の開放弦。
2012年3月13日火曜日
東山駅下車、清水寺へ
11月の旅行記をだらだらと継続。
水路閣見物後、蹴上駅から隣の東山駅下車。
小さなアーケード商店街を抜けて、八坂神社前。
左側の坂を登って、清水寺。
高校の修学旅行でいったはずなのに、まったく記憶無し。
もっとも、列からはぐれないように同級生の背中だけ見つめて集団で動いたので、見学などしていないのだ。
夕方間近なので、寺には入らず入り口から覗いただけ。
それにしても、なんでもない平日なのに、小学校から高校までの修学旅行の集団が途切れないのにビックリ。
水路閣見物後、蹴上駅から隣の東山駅下車。
小さなアーケード商店街を抜けて、八坂神社前。
左側の坂を登って、清水寺。
高校の修学旅行でいったはずなのに、まったく記憶無し。
もっとも、列からはぐれないように同級生の背中だけ見つめて集団で動いたので、見学などしていないのだ。
夕方間近なので、寺には入らず入り口から覗いただけ。
それにしても、なんでもない平日なのに、小学校から高校までの修学旅行の集団が途切れないのにビックリ。
2012年3月9日金曜日
傷物みかんでジャムを作りました
1)ミカン類の皮を剥いて、切って、甜菜糖(砂糖アレルギーなので)を混ぜる。水は足さない。
2)圧力鍋で10分。
3)蓋を開けると、みかんの形が残っているが、かき混ぜると崩れてしまう。
4)できあがり。
水を加えていないので、煮詰める必要は無い。
ヨーグルトに混ぜると美味。元気も出る。
2)圧力鍋で10分。
3)蓋を開けると、みかんの形が残っているが、かき混ぜると崩れてしまう。
4)できあがり。
水を加えていないので、煮詰める必要は無い。
ヨーグルトに混ぜると美味。元気も出る。
2012年3月8日木曜日
人体力学という本を買いました
とりあえず、最初の方の「寝たまま背筋伸ばし」をやってみる。
肩と背中が柔らかくなって、敷布とんにフィットして仰向けで寝られるようになった。
それまでは、肩が持ち上がった感じで不安定で、横向きかうつぶせで寝るしかなかったのに。
翌朝は肩と背中の疲労が取れたのか、寝起きがいままでと違う。背中の荷物が一つ減ったような、軽さを感じる。
肩と背中が柔らかくなって、敷布とんにフィットして仰向けで寝られるようになった。
それまでは、肩が持ち上がった感じで不安定で、横向きかうつぶせで寝るしかなかったのに。
翌朝は肩と背中の疲労が取れたのか、寝起きがいままでと違う。背中の荷物が一つ減ったような、軽さを感じる。
2012年3月2日金曜日
えひめAIを1年使った結果
家庭排水垂れ流しの溝の水が澄んだ。その水の行き付く先の沼の水も澄んだ。まるで人が住んでいないみたいな清浄さ。私が子供の頃でさえ、こんなに澄んではいなかった。
洗面器のお湯に100mlほどえひめAIを入れて、それで顔と頭髪を濡らして入浴している。洗髪も垢すりもしないのに、肌は清浄。ヘソのゴマが消えた。
えひめAIを付けてヒゲを剃ると、カミソリ負けしない。
猫の糞害の臭いが消えた。
洗面台のパイプをはずして掃除をした。いつものようにドブクサい臭いを覚悟したのだが、まったく臭わない。詰まっていたのは谷川の石についているような水苔のようなもの。
登録:
投稿 (Atom)