2013年11月27日水曜日

HORAギター7/8にハナバッハ黄色を張りました。

弦の張り替えついでに、6弦をGにする。(古い5弦を6弦に)
これでBACHのBWV 1001を弾いてみる。
響きが豊かになって、運指が楽になる。
演奏効果のためには、クラシックギターは6弦である必要は無いのではないか?
��弦の制限は無意味。





2013年11月26日火曜日

自作Grid Spotで面白く撮れたので






種の付いた風船が飛んできました

水俣の小学校から飛ばしたという札が付いていました。
直線距離で20kmほど。
うまい具合に、人に見つかるところに落ちたものです。









2013年11月21日木曜日

アンクルウェイトを足首に装着して生活した結果

500グラムの重りを足首に巻いて日常生活。
さほど重さは感じないが、無意識に息を短く強く吐くので、下腹部に力が入る。
腹圧が高まって便通が良くなる。
やる気が出る。



一ヶ月後、更なる効果を期待して重りを1kgに交換。
骨盤内部の筋肉が疲労するような感じで、効果が上がっているのだと思った。
しかし数日後
朝起きたら、激しい腰痛。
装着しっ放しのアンクルウェイトの重りは、1kgでは重過ぎた。



2013年11月20日水曜日

コンパクトデジカメに自作Grid Spotで探求中

新しい撮影方法を見つけると、撮影対象を探す目が変わるな。
明るさの調整はシャッタースピードで試行錯誤。
AF追尾モードでスポット位置に構図を調整。
ノーマル撮影との比較。



















自作Grid Spotをコンパクトデジカメでやってみる

Youtubeを参考にして、黒い折り紙を鉛筆で丸めて適当に作る。
フラッシュがスポットライト状になる。
カメラはカシオのEX-ZR300で、マニュアルモード、強制発光、シャッタースピード1/60、f7.9絞り込み、ISO80、夕方。
表現の幅が広がって、遊べる。














2013年11月19日火曜日

ubuntu studio 13.10アップグレードでsupercollider起動しない

geditのsupercollider pluginを読み込まない。
結局、
https://gist.github.com/jaskah/6427904
から新しいプラグインをダウンロードして、入れ替え。


https://gist.github.com/jaskah/6427904

thunarを管理者モードで起動して、ウインドウでコピーした。






2013年11月6日水曜日

飛行機リアルタイム表示と管制音声


こんなサイトが有るとは、知らなかった。
http://www.flightradar24.com/
http://www.liveatc.net/topfeeds.php
自宅上空を通る航空機に合わせて、空を見上げるとちゃんと飛んでくる。
交通の不便な田舎だと思っていたが、上空は国際便が飛び交っていたのだ。
航空管制音声は理解できないけれど、忙しい社会のリズムが田舎の中にやって来た感じがして、」身が引き締まる。






2013年11月5日火曜日

水俣駅前、ふれあい館パノラマ

カメラ:カシオEX-ZR300、HDRモード、
自作パノラマ撮影台、手持ち
バーチャル三脚(回転軸からオモリを垂らした紐)、

huginで合成、展開。
手持ちでも全周パノラマが撮れる。