MacOSのエミュレーションソフト"SheepShaver"を、ubuntu studioで動かしてみる。
- 手持ちの、OS8.5インストールディスクを古いマックに入れて、システムフォルダ内のROMをUSBメモリにコピー。
 - それをubuntuのパソコンに持ってくる。
 - SheepShaverを起動して、ROMの場所を指定して、インストールCDも入れて、バーチャルHDも指定して、スタート。
 - インストールCDを読みながら起動する。
 - バーチャルHDにシステムをインストール。
 - 一旦終了して、こんどはバーチャルHDのシステムで起動。
 - USBメモリにコピーした、macのメールソフトを起動させようとしたが、起動しない。ウインドウ内でのアイコンも表示されない。
 - 付属ソフトのsimple textとインターネットエクスプローラーは起動する。QuickTimeは起動しない。
 
ソフトが起動しない報告はネットに無いのに、どういうことだろう?
