2013年5月28日火曜日

Gizmo's classical guitar sheets

Torrentにクラシックギターの楽譜のアーカイブがあった。
いままで無料楽譜アーカイブからちまちまとダウンロードしていたけれども、このTorrentファイルだけで、ほとんどそろってしまう。

2013年5月22日水曜日

HORA7/8ギターを2音下げると響く

弦が古くなってきたので変えたいのだが、買い物の暇が無い。
ふと思いついて、調弦を下げてみた。
2音下げると、響きが豊かになって,気分が良い。高音も詰まった感じがしない。
ビブラートもトリルもよくかかる。

もしかしたら、この弦長の短いギターの最適な調弦かも。

追記:しばらく弾いてみると、低音弦は張力が高い方がよい。
とすれば、低音は弦長が長く、高音は短い、ファンフレットが理にかなっているかも。

2013年5月15日水曜日

ポリ袋調理法をやってみる

大量の野菜を、フードプロセッサーでみじん切り。
圧力鍋で無水調理。
出来た野菜ペーストを紙コップに小分けして、冷凍保存。
トリ胸肉を50℃洗い。キッチンハサミで切り分ける。
解凍した野菜ペーストと,トリ胸肉をポリ袋に入れて、茹でる。

味付けの味噌やナンプラーが少量で済む。鍋が汚れないので後片付けも楽。
ポリ袋ごと食えば食器も汚れないだろうと、やってみるが、これはおいしくない。
食器で食べるのは大事。

2013年5月13日月曜日

九州新幹線ツバメ車内パノラマ

久しぶりにツバメ型車両に乗った。
天井が無機的なので、ピントが合いにくい。










2013年5月10日金曜日

熊本城、疑似空撮パノラマ

カシオEX-ZR300で、展望台の窓から空と地上、上下2枚ずつ、HDRアート撮影。huginでパノラマ合成。
宇土櫓から

小天守から








大天守から


連休の間の平日だったが、関西からの旅行者が多かった。
展望台の窓が混んでて、撮影が抜けた部分がある。





2013年5月7日火曜日

50℃洗い、70℃蒸しをやってみる

塩サンマを、そのように調理して食べる。
お湯量を確保するため、蒸し器の底上げ。
90℃のお湯になったら、蒸し器と材料を入れてフタをして20分。
20分間つきっきりで温度計をチェックする必要はなかった。

煮魚で、がまんして食べていた生臭さが無い。生臭さが風味に変わっている。
塩サンマの塩気も、ほどよく抜けている。


どんたくに行きました

前回、パレードを延々と待って時間をロスしたので、今回は舞台めぐりを重点に。
まずは、櫛田神社の松ばやしのスタートを見る。
駅前のパレードの観覧場所は、本部前過ぎのB地点がよさそうだ。
これほどの数の市民芸能があるのは、経済的にもすごい。























2013年5月5日日曜日

熊本の北斎展に行きました

画像サイズは、画集で見ていた印象より,はるかに小さいので驚きました。
さらに、線が細いこと細いこと。これを彫ったとは。
西洋画と比べると、画題は庶民の生活だし、これを楽しめていた当時の民度はすごい。