観光地の名前が付いた駅だから、アクセスは良いのだろう、という先入観から降りたが、とんでもなかった。
途中、長いトンネルはあるし、コウモリ橋は高くて怖いし、橋を渡ったあとも、崖を登らねばならぬ。
コウモリ橋は下を見てはならぬ。
自分がはかない存在だということに気が付いて、橋から吹き飛ばされそうな恐怖をおぼえる。
無事に渡りきると、日常の細かい悩みごとをすっかり忘れていることに気が付く。
お手軽なバンジージャンプのような効果。
2013年7月3日水曜日
2013年7月2日火曜日
2013年6月30日日曜日
2013年6月29日土曜日
肥薩線小旅行、湯前まんが美術館
入場料は300円。
那須良輔メモリアルコーナーと特別展の大部屋二つ。
クッキングパパ展をやっていた。
料理のイラストの生原稿が、うますぎる。
駅裏はイベントスペース的であったが、老朽化していた。
面白い形の展望台も閉鎖。
那須良輔メモリアルコーナーと特別展の大部屋二つ。
クッキングパパ展をやっていた。
料理のイラストの生原稿が、うますぎる。
駅裏はイベントスペース的であったが、老朽化していた。
面白い形の展望台も閉鎖。
2013年6月27日木曜日
登録:
投稿 (Atom)