2016年3月24日木曜日

HORA 7/8ギター、スモールマンタイプ改造、古竹ヤジロベエブリッジ


  1. テイルピースをブリッジ近くまで延ばす。
  2. 古い竹で、ヤジロベエ型一本足ブリッジを作る。
  3. 幅広いので、一本足による高音弦のエコーと、低音弦の音圧が両立できた。

テイルピース延長。木片を裏から金具でとめている

ブリッジ表。弦圧調整で、木片を貼る

ブリッジ裏。ヤジロベエ足部分、削り残し

2016年3月15日火曜日

インターホンのピンポンをスーパーコライダーで作る


  1. インターホンのピンポン音をネットで探す。
  2. prratでスペクトラム分析。
  3. supercollider IDEで作る。



発音間隔を短くすると、クイズの正解ピンポンになる。

SynthDef(\pinpong,{arg freq1=683,freq2=22047,freq3=3416,freq4=0;
var in;
in=Klang.ar(`[ [freq1, freq2, freq3,freq4], [0.3, 0.3, 0.3,0.1], [pi, pi, pi,pi]], 1, 0) * 0.4*EnvGen.kr(Env.perc,doneAction: 2);
Out.ar(0,in)
}).add

Pbind(\instrument,\pinpong,
\freq1,Pseq([855,683],4),
\freq2,Pseq([2563,2047],4),
\freq3,Pseq([4273,3416],4),
\freq4,Pseq([\,4808],4),
\dur,0.1

).play

2016年3月10日木曜日

インスタントコーヒーのカフェインレスで体調が良い

田舎の地元のスーパーにも、カフェインレスのインスタントコーヒーがあった。
胃も痛くならないし、不快感もない。
何杯も飲める。
普通のコーヒーでは、数日に一杯が体調の限度だったのに。

2016年3月7日月曜日

ファミマの来店音をスーパーコライダーで作る


  1. 来店音とそのmidiをネットで探す。
  2. Sonic Visualiserでスペクトラム分析
  3. RoseGardenでmidiを開いて、ノートナンバーを見る
  4. Ubuntu にて supercollider IDEで作る
  5. アタック部分が10ヘルツくらい滲んでいるので、それを足す。
  6. メロディの配列をpyramid(1)で崩すと、自動アレンジになる


(
SynthDef(\chaim,{arg freq1=796,freq3=0;
var sig,sig2,low,low2;
sig=LFPulse.ar(freq1) * EnvGen.ar(Env.perc(0.05, 1, 0.5 ));
sig2=LFPulse.ar(freq1-15.rand) * EnvGen.ar(Env.perc(0.005, 0.1, 0.2 ));
low=LFPulse.ar(freq3) * EnvGen.ar(Env.perc(0.05, 1, 0.5 ));
low2=LFPulse.ar(freq3-15.rand) * EnvGen.ar(Env.perc(0.005, 0.1, 0.2 ));
//sig=(sig)/2;
//low=(low)/2;
//sig=(sig+low)/2;
Out.ar([0,1],Splay.ar([sig,sig2,low2,low]/4))

}).add
)

(
p = Ppar(
 [Pbind(  \instrument, \chaim,
\freq1,Pseq(([78,74,69,74,76,81,76,78,76,69,74].midicps).pyramid(1),inf),
\dur,Pseq(([1,1,1,1,1,3,1,1,1,1,4]/3),inf)),
Pbind(  \instrument, \chaim,
\freq3,Pseq(([\,66,73,64,69,69,66].midicps),inf),
\dur,Pseq(([2,2,3,1,2,2,4]/3),inf)
)]
).play;
)

2016年3月1日火曜日